*** 2022年10月ー11月の探鳥会 ***
◆ これまでの 『今月の探鳥会』 はこちらから
探鳥会の運営は 「コロナ禍の下での探鳥会運営マニュアル」 に沿って実施いたします。 

【各探鳥会(事前予約制)共通の開催要項】
  1. 日本野鳥の会会員限定先着順ただし、埼玉会員優先)とする。
  2. 申し込みは、当会のホームページからとする(特記の探鳥会以外は原則として開催日の4週間前から、ホームページで受け付けを開始します)。
    予約なしでの参加はご遠慮ください。
  3. 探鳥会の運営は「コロナ禍の下での探鳥会運営マニュアル」(最新版が、当会ホームページの「探鳥会」>「今月の探鳥会」から閲覧できます)に沿って実施する。
  4. 必須条件:マスクなどの飛沫防止策(ご用意のない方は参加をご遠慮ください)。
  5. 筆記用具や観察用具(双眼鏡等)は、各自で用意する。
  6. 万一、探鳥会開催後に参加者から感染者が出た場合には、参加者名簿を保健所に提出する。
  7. 新型コロナウイルスの感染拡大が続いている場合は、探鳥会を中止する事があります。最新情報をホームページで確認してから参加してください。
【熱中症ガイドラインの概要】
探鳥会前日に発表される開催地周辺の熱中症情報(暑さ指数=WBGT)で探鳥会開催の可否を判断する。9時または12時の時点での熱中症情報がどちらか一方でも、
① 「危険」(WBGTが31℃以上)⇒ 原則中止とする。
② 「厳重警戒」(同28℃以上31℃未満)⇒メインリーダーの判断によって中止または時間短縮・コース変更を行う。
③ 「警戒」(同25℃以上28℃未満)⇒参加者に注意喚起し、時間短縮、コース変更も検討する。

*探鳥会についてのお問合せは fukyubu@wbsj-saitama.org へお願いします。


10月の探鳥会
北本市・石戸宿定例探鳥会ご予約探鳥地
期日 10月2日(日)
集合 午前9時、北本自然観察公園・埼玉県自然学習センター玄関前広場。
解散 正午前に集合地で
交通 JR高崎線 北本駅西口から、「北里大学メディカルセンター行き」バス8:38発で「自然観察公園前」下車。
募集人数 25名
見どころ この時季の探鳥会は、コロナで2年連続中止でした。しかし、下見だけはやっていて2年連続で珍客に出会えました。高尾の池には、早くもコガモが帰って来ていました。

さいたま市・民家園周辺定例探鳥会ご予約探鳥地
期日 10月2日(日) ビギナー向け
※ この探鳥会に限って、会員でない方の予約も受け付けます! お知り合いの非会員の方を誘ってみては。 
集合 午前9時、浦和くらしの博物館民家園駐車場(念仏橋バス停前)。
解散 正午ころ、浦和くらしの博物館民家園。
交通 JR浦和駅東口①番バス乗り場から、東川口駅北口行き8:37発で「念仏橋」下車。
募集人数 20名
見どころ 芝川第一調節池を反時計回りで一周します。野鳥観察を始めたいけれど何から? 探鳥会って何? 鳥を見つけるコツは? など、はじめの一歩を踏み出したい方、ぜひご参加ください。
ご注意 コースの途中にトイレはありません。なお、天候によってはコースを変更します。

さいたま市・三室地区定例探鳥会ご予約探鳥地
期日 10月16日(日)
集合 午前9時、さいたま市立浦和博物館。
解散 正午前に集合地で。
交通 JR 北浦和駅東口バスターミナルから東武バス1番乗り場「さいたま市立病院行」8:21発で終点下車。
募集人数 20名
後援 さいたま市立浦和博物館
見どころ 秋の渡りも終盤。10月は「ノビタキ探鳥会」です。観察回数は減ってきていますが、ノビタキを求めて芝川沿いを歩きます。

長野県・戸隠高原探鳥会ご予約
期日 10月22日(土)~23日(日)
集合 22日午前9時、長野駅コンコース、新幹線改札口を出て右側。
交通 新幹線「あさま601号」(東京6:52→大宮7:17→熊谷7:30→高崎7:45→長野8:37着)、または「かがやき503号」(東京7:20→大宮7:45→長野8:42着)など。
解散 23日16時頃、長野駅前。「あさま626号」(16:24発)に乗車できるように調整。
費用 16,000円の予定(1泊3食、現地バス代、旅行傷害保険料等)。万一過不足は当日清算。集合地までの往復交通費は各自負担。
定員 14名。
申し込み 当会HPで9月1日から受付開始。
見どころ コロナ禍での3回目の秋の探鳥会です。今回もコロナ対策のため、参加人数を少なくして実施します。ムギマキやマミチャジナイなどの旅鳥、運が良ければ、冬鳥と夏鳥を同時に見ることができます。新そばも楽しみの一つです。
その他 宿泊は男女別2名1室(夫婦は同室)。

加須市・渡良瀬遊水地探鳥会ご予約探鳥地
期日 10月29日(土)
集合 午前8時45分、中央エントランス駐車場。
解散 正午ころ、谷中村史跡ゾーンで。
交通 東武線館林行き 新越谷7:23春日部7:38東武動物公園7:43で南栗橋行きに乗り換え 南栗橋7:54着で東武宇都宮行きに乗り換え 柳生8:10着。またはJR宇都宮線下り大宮7:27 栗橋7:55着 東武日光線に乗り換え 柳生8:10着。
募集人数 30名
見どころ 谷中湖では戻ってきた水鳥や猛禽類を、ヨシ原では冬の小鳥を探します。
ご注意 柳生駅からの案内はありません。遊水地への標識に従ってお越しください。

11月の探鳥会
上尾市・丸山公園探鳥会ご予約探鳥地
期日 11月5日(土)
集合 午前7時50分、丸山公園南口入口付近。
交通 JR高崎線 上尾駅西口③番バス乗り場から[尾32]西上尾第二団地経由リハビリセンター行7:26発で「丸山公園入口」下車、徒歩約4分。
解散 11時頃、集合地付近で。
募集人数 20名
見どころ 早朝の公園で、冬鳥の到来を静かにじっくり観察しましょう。
注意 帰りは下車したバス停から11:50発。

羽生市・羽生水郷公園探鳥会ご予約探鳥地
期日 11月10日(木)
集合 午前9時、羽生水郷公園水族館前休憩舎。
交通 羽生市福祉バスの手子林・三田ヶ谷ルート(ムジナもん号)を利用、東武伊勢崎線羽生駅東口8:04発→南羽生駅8:21発→「キヤッセ羽生・水郷公園」下車、県道を渡り公園へ。
解散 正午ころに集合地で。
募集人数 20名
共催 羽生水郷公園管理事務所
見どころ ここの名物ヨシガモのエクリプスや繁殖羽の個体が観察できるかな、ヨシ原のオオジュリン等の冬鳥にも期待、上空の猛禽も忘れてはいけませんね。
注意 帰りのバスは14:50発です。

春日部市・内牧公園探鳥会ご予約探鳥地
期日 11月12日(土)
集合 午前9時15分、アスレチック広場前・第一駐車場。
交通 春バス(コミュニティバス)が便利です。①東武野田線豊春駅西口発8:06→内牧公園着8:21、②東武伊勢崎線北春日部駅西口発8:38→内牧公園着8:50
解散 正午ころ、集合地で。
募集人数 20名
見どころ 雑木林、蓮池、田んぼ、屋敷林を巡り、小鳥を探鳥。冬鳥との再会が楽しみ。

さいたま市・大宮第二公園探鳥会ご予約
期日 11月14日(月)
集合 午前9時、大宮第二公園ギャラリー棟管理事務所前。
交通 東武野田線 大宮公園駅から徒歩約20分。大宮第二公園駐車場が利用可能。
解散 正午ころに集合地で。
募集人数 会員20名、公園募集一般10名
共催 大宮第二公園管理事務所
見どころ カモは来ているかな。大宮第二公園~芝川~大宮第三公園と巡ります。

川越市・伊佐沼探鳥会+キタミソウ観察会ご予約
期日 11月16日(水)
集合 午前10時、伊佐沼公園駐車場
交通 本川越駅(9:25)または川越駅東口(9:30)から西武バス[本52]川越グリーンパーク行きに乗車、「伊佐沼冒険の森」下車、徒歩約10分。
解散 正午ころに現地で。
募集人数 15名
見どころ 晩秋の伊佐沼へ、カモの群れやシギ・チドリ、可憐な花を咲かせるキタミソウ(絶滅危惧種)に会いに行きましょう。

さいたま市・見沼自然公園探鳥会ご予約探鳥地
期日 11月19日(土)
集合 午前9時、公園管理事務所付近ベンチ。
交通 JR大宮駅東口⑦番バス乗り場8:23発「さいたま東営業所」行きで「締切橋」下車。バス停からご案内します。
解散 正午ころに集合地で。
募集人数 20名
見どころ 池ではカモ類が間近で観察できます。昨年は、オカヨシガモ、ヒドリガモなど7種類。できれば、ロシアのバイカル湖方面 から渡って来る彼とも再会したい。

嵐山町・菅谷館都幾川探鳥会ご予約探鳥地
期日 11月20日(日)
集合 午前8時35分、東武東上線 武蔵嵐山駅西口。または午前9時15分、県立嵐山史跡の博物館駐車場。
※博物館駐車場は博物館利用者専用ですので、駐車する場合は蝶の里公園駐車場にしてください。
交通 東武東上線 川越7:58発、または寄居8:05発に乗車。
解散 正午ころ都幾川桜堤公衆トイレ付近で。
募集人数 20名
見どころ 雑木林を歩きシメ、ツグミ、アオジ、ジョウビタキ、カシラダカ。河原でイカルチドリ、セキレイ3種、ノスリが飛ぶでしょう。

さいたま市・三室地区定例探鳥会ご予約探鳥地
期日 11月20日(日)
集合 午前9時、さいたま市立浦和博物館。
解散 正午前に集合地で。
交通 JR 北浦和駅東口バスターミナルから東武バス1番乗り場「さいたま市立病院行」8:21発で終点下車。
募集人数 20名
後援 さいたま市立浦和博物館
見どころ 芝川、見沼たんぼと斜面林で、水辺の鳥や里の鳥を探します。

志木市・柳瀬川探鳥会ご予約探鳥地
期日 11月23日(水・祝)
集合 午前9時、東武東上線 柳瀬川駅西口のスーパーサミット前の円形広場。
解散 正午ころ、村山快哉堂付近で。
募集人数 10名
見どころ カモの渡り、イカルチドリの群れ、新装なった親水公園等々、猛禽も期待。

加須市・渡良瀬遊水地探鳥会探鳥地
期日 11月26日(土)
集合 午前8時45分、中央エントランス駐車場。
交通 東武線館林行き 新越谷7:23春日部7:38東武動物公園駅7:43で南栗橋行きに乗り換え 南栗橋7:54着で東武宇都宮行きに乗り換え 柳生8:10着。またはJR宇都宮線下り大宮7:27 栗橋7:55着 東武日光線に乗り換え 柳生8:10着。
解散 正午ころ、集合地で。
募集人数 予約不要・一般可
見どころ そろそろ冬鳥が出そろっているころ。谷中湖の往復コースでカモや猛禽、小鳥たちを探します。
注意 柳生駅からの案内はありません。遊水地への標識に従ってお越しください。
その他 今回は試験的に予約無しとします。お気軽に参加ください。ただしコロナ対策は万全に。

狭山市・入間川定例探鳥会ご予約探鳥地
期日 11月27日(日)
集合 午前9時、西武新宿線 狭山市駅西口。
交通 西武新宿線 本川越8:40発、または所沢8:38発に乗車。
解散 正午ころ、稲荷山公園で。
募集人数 20名
見どころ 冬の入間川でオオバンがみられるようになって10年ほどたちます。今ではカモよりもたくさん越冬します。観察種の変化は定例探鳥会の面白さの一つです