|
||
■コース概要 このコースは、以前は畑作農事試験場跡地(現・北里大学メディカルセンター病院とワクチン工場敷地)の周囲を巡る台地の雑木林、谷地の湿田、休耕田、アシ原と変化に富んだコースでした。農事試験場跡地を県が購入し自然公園を設ける事を要望する活動が為されましたが、残念ながら県は購入せず、北里研究所が病院設置のため購入し、県は谷地田の部分のみを購入し(予定地内には現在も未購入箇所があります。)自然公園としてオープンし現在に至っています。 自然公園と言っても当初の計画では、ボート池や菖蒲園が設置されるものでした。土地購入が完了した時には、その様な計画が実行されるのか心配です。北里病院に隣接した雑木林は、全て北里病院の敷地内にあります。そのため現在のコース設定は北本自然観察公園の敷地内(以前の谷地田を巡る部分)になります。かっての谷地田は湿地となり、池も設置され、台地部には草地が設置されています。周囲に雑木林が有り変化に富んだコース設定になっています。鳥だけではなく、植物や蝶、トンボも楽しめます。 コースは図の通り。学習センター玄関前で開会の挨拶を済ませてからスタート。ゴールは、自然学習センターの建物内です。室内で「鳥合わせ」をして終了解散。ご苦労様でした。 トイレ:3ケ所(駐車場、自然学習センター内、河川敷)綺麗です。 |
||
■交通 交通:JR高崎線北本駅西口 北里大学メディカルセンター病院行きバス乗車20分 自然観察公園前下車 集合場所:北本自然観察公園学習センター玄関前 駐車場:北本自然観察公園駐車場 |
||
■探鳥会開催月 : 偶数月 2月、4月、6月、8月、10月、12月 |
||
■探鳥会で記録された鳥(2017年ー2019年) コジュケイ、キジ、ヨシガモ、マガモ、カルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、シマアジ、コガモ、カイツブリ、キジバト、カワウ、ゴイサギ、アオサギ、ダイサギ、クイナ、バン、ホトトギス、カッコウ、アマツバメ、ヒメアマツバメ、トビ、ツミ、ハイタカ、オオタカ、サシバ、ノスリ、カワセミ、コゲラ、アカゲラ、アオゲラ、チョウゲンボウ、モズ、カケス、ハシボソガラス、ハシブトガラス、キクイタダキ、ヤマガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ツバメ、イワツバメ、ヒヨドリ、ウグイス、エナガ、センダイムシクイ、メジロ、オオヨシキリ、セッカ、ムクドリ、シロハラ、アカハラ、ツグミ、ルリビタキ、ジョウビタキ、エゾビタキ、コサメビタキ、キビタキ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ビンズイ、アトリ、カワラヒワ、ベニマシコ、ウソ、シメ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ、番外ドバト、番外ガビチョウ、番外ソウシチョウ |