*** 2018年1月の探鳥会 ***
◆ これまでの 『今月の探鳥会』 はこちらから

 
 「要予約」と記載してあるもの以外、予約申し込みの必要はありません。集合時間に集合場所にお出かけください。初めての方は、青い腕章の担当者に「初めて参加します」と声をおかけください。参加者名簿に住所・氏名を記入、参加費を支払い、鳥のチェックリストを受け取ってください。鳥が見えたらリーダーたちが望遠鏡で見せてくれます。体調を整えてご参加ください。
参加費:中学生以下無料、会員100円、一般200円。
持ち物:筆記用具、雨具、昼食、ゴミ袋。持っていれば、双眼鏡などの観察用具もご用意ください。なくても大丈夫です。
解散時刻:特に記載のない場合正午から午後1時ごろ。
 悪天候の場合は中止、小雨決行です。できるだけ電車バスなどの公共交通機関を使って、集合場所までお出かけください。間際に時刻表が変更される場合もあります。ご注意をお願いします。
 
さいたま市・さぎ山記念公園探鳥会 探鳥地
期日 1月4日(木)
集合 午前10時10分、さぎ山記念公園入口。
交通 大宮駅東口⑦番バス乗り場9:28発「浦和学院高校」行き、または東浦和駅③番バス乗り場9:37発「さいたま東営業所」行きで、「さぎ山記念公園」下車。
見どころ 新年最初の探鳥会。終了後、恒例の野外懇親会。ただし今年は酒類なしの昼食お茶会で。食物・敷物は各自ご用意。

戸田市・彩湖探鳥会探鳥地  
期日 1月6日(土)
集合 午前9時10分、彩湖道満グリーンパーク中央駐車場。
交通 JR埼京線 武蔵浦和駅東口から、②番バス乗り場8:42発下笹目行きで、「彩湖・道満グリーンパーク入口」下車。直前の交差点まで戻り左折して土手を越える。
解散 正午ころ、荒川彩湖公園駐車場付近。
見どころ カモたちは恋の季節に向けて、きれいな羽に変身。カンムリカイツブリは?
お知らせ 「ビギナー探鳥会」を同時開催。

千葉県・ふなばし三番瀬海浜公園探鳥会探鳥地
期日 1月6日(土)
集合 午前10時、ふなばし三番瀬海浜公園バス停留所付近。注:JR船橋駅での受付はしません。
交通 JR武蔵野線 南浦和8:14→西船橋で総武線9:05に乗換え、船橋9:08着。京成バス9:20発船橋海浜公園行きに乗車し、終点下車。京成バス乗り場は京成船橋駅付近にあります。リーダーがご案内します。
見どころ ミヤコドリ、ミユビシギなど埼玉で出会えない鳥と海ガモなどが中心。

松伏町・まつぶし緑の丘公園探鳥会探鳥地
期日 1月7日(日)
集合 午前9時、松伏町まつぶし緑の丘公園管理棟前。
交通 東武伊勢崎線 せんげん台駅東口、茨急バス③番乗り場から松伏町役場行き8:48発で「まつぶし緑の丘公園」下車。
見どころ 丘が開放され、コースを若干変更します。丘では何が現れるか楽しみです。

滑川町・武蔵丘陵森林公園探鳥会探鳥地
期日 1月8日(月・祝)
集合 午前9時20分、森林公園南入口前広場。
交通 東武東上線 森林公園駅北口から9:00発熊谷駅南口行きバスで「滑川中学校」下車。歩道橋を渡り少し戻る。
費用 参加費と入園料大人410円(子供80円)、65歳以上210円(要・年齢確認できるもの)。
見どころ 南口から山田大沼までのコース。落ち葉の道では? 見上げる空では?

さいたま市・民家園周辺臨時探鳥会探鳥地
期日 1月8日(月・祝)
集合 午前9時、浦和くらしの博物館民家園駐車場、念仏橋バス停前。
交通 JR浦和駅東口①番バス乗り場から東川口駅北口行き8:37発で「念仏橋」下車。
見どころ 水面のたくさんの水鳥達! 
ご注意 コース途中にトイレがありません。吹きっさらしに防寒対策をしっかりと。

春日部市・内牧公園探鳥会探鳥地
期日 1月8日(月・祝)
集合 午前9時15分、アスレチック広場前・第一駐車場。
交通 東武春日部駅西口、朝日バス③番乗り場から春日部エミナース行き8:41発で、「共栄大学入口」下車。西へ徒歩約7分。
見どころ 雑木林や屋敷林ではツグミ類、田んぼではタヒバリ、時にタシギも!
※帰路バス時刻:13:07、14:20(11月現在)。

深谷市・仙元山公園探鳥会探鳥地
期日 1月13日(土)
集合 午前9時、JR高崎線 深谷駅南口ロータリー。
見どころ 冬のスターはトラツグミ。昨年は全員でバッチリ。ルリビタキにも期待です。

埼玉Young探鳥会 【追加開催】 加須市・渡良瀬遊水地探鳥地
期日 1月13日(土)
集合 【電車の方】13時、東武日光線 板倉東洋大前駅東口。
【車の方】13時15分、渡良瀬遊水地 想い出橋駐車場。
解散 17時ころ渡良瀬遊水地内(解散後、駅まで先導します)。
見どころ 冬の小鳥たちと猛禽類を探し、夕方からはチュウヒのねぐら入りを観察。
ご注意 ①極寒期です。寒さ対策をしっかり。②解散後は暗いので懐中電灯等をご持参。

熊谷市・大麻生定例探鳥会探鳥地
期日 1月14日(日)
集合 午前9時30分、秩父鉄道 大麻生駅前。
交通 秩父鉄道 熊谷9:09発、または寄居 8:50発に乗車。
見どころ 野鳥の森でジョウビタキ、カシラダカ、アオジ、ベニマシコ、シメ、クロジ。

加須市・渡良瀬遊水地探鳥会探鳥地
期日 1月14日(日)
集合 午前8時10分、東武日光線 柳生駅前。または午前8時30分、中央エントランス駐車場。
交通 東武日光線 新越谷7:19発、春日部7:36、南栗橋7:54、柳生8:07着。またはJR宇都宮線 大宮7:13発、久喜乗り換え栗橋7:38着で東武日光線に乗り換え、柳生8:07着。
解散 正午ころ、谷中村史跡ゾーン。
見どころ 谷中湖ではミコアイサやカワアイサ、ヨシ原ではベニマシコやオオジュリン。ミサゴやチュウヒも飛ぶでしょう。

久喜市・久喜菖蒲公園探鳥会探鳥地
期日 1月18日(木)平日
集合 午前9時15分、久喜菖蒲公園駐車場。
交通 JR宇都宮線 白岡駅西口から朝日バス菖蒲仲橋行き8:36発で、「除堀(よけぼり)」下車、徒歩約15分。バス停からご案内。
見どころ 昨年はトモエガモなど10種類のカモを観察。トイレは4か所あります。

さいたま市・三室地区定例探鳥会探鳥地
期日 1月21日(日)
集合 午前8時15分、京浜東北線 北浦和駅東口、集合後路線バスで現地へ(ご注意:案内人は8時過ぎに北浦和駅東口到着予定です)。または午前9時、さいたま市立浦和博物館前。
後援 さいたま市立浦和博物館
見どころ のんびり歩き、カモ類・猛禽類・冬の小鳥などの基本種を楽しみます。

長瀞町・長瀞探鳥会探鳥地
期日 1月21日(日)
集合 午前9時40分、秩父鉄道 長瀞駅前。
交通 秩父鉄道 御花畑8:59発、または寄居9:21発(熊谷8:52発)に乗車。
見どころ 昨年はオシドリとイカルの群れを観察。長瀞駅から荒川下流・水管橋へ歩くコース。蓬莱島には駐車場とトイレが完備。

滑川町・武蔵丘陵森林公園探鳥会探鳥地
期日 1月23日(火)平日
集合 午前9時20分、森林公園南入口前。
交通 東武東上線 森林公園駅北口から熊谷駅南口行きバス9:00発で「滑川中学校」下車、歩道橋を渡り少し戻る。ひとつ手前の「森林公園南口入口」は通過してください。
費用 参加費以外に入園料410円(子供80円)、65歳以上210円(要・年齢確認できるもの)。
見どころ 寒くてもカラ類、エナガ、ルリビタキたちは元気。山田大沼にはカモも。

羽生市・羽生水郷公園探鳥会探鳥地
期日 1月25日(木)平日
集合 午前9時、羽生水郷公園北駐車場。
交通 羽生市福祉バス 手子林・三田ヶ谷ルート(ムジナもん号)で東武伊勢崎線 羽生駅東口8:04発、南羽生駅8:21発で「キャッセ羽生・水郷公園」下車。
共催 羽生水郷公園管理事務所
見どころ ヨシ原ではオオジュリンやベニマシコ、池ではカモ類を探します。真っ白な日光連山を背景に飛ぶタカにも期待。
ご注意 帰りのバスは14:50発です。

狭山市・入間川定例探鳥会探鳥地
期日 1月28日(日)
集合 午前9時、西武新宿線 狭山市駅西口。
交通 西武新宿線 本川越8:42発、所沢8:39発に乗車。
解散 正午ころ、稲荷山公園。
見どころ 最も鳥の多い時季。河原、稲荷山公園で冬鳥を探します。特に、2014年3月以来記録のないビンズイを見つけたい。

蓮田市・黒浜沼探鳥会探鳥地
期日 1月28日(日)
集合 午前9時、環境学習館前。
交通 JR宇都宮線 蓮田駅東口から朝日バス 8:50発国立東埼玉病院行きで「新井団地」下車。バス停からご案内します。
見どころ 水辺、ヨシ原、草原、田畑、屋敷林などの様々な環境をのんびり散策しながら観察します。
ご注意 車で来られる方は、出発地点の環境学習館ではなく、北側にある“緑のトラスト保全第11号地 黒浜沼駐車場” (環境学習館まで徒歩1分)を利用してください。