*** 2015年11月の探鳥会 ***
◆ これまでの 『今月の探鳥会』 はこちらから

<要予約>と記載してあるもの以外、予約申し込みの必要はありません。集合時間に集合場所にお出かけください!!

上尾市・丸山公園探鳥会 探鳥地
期日 11月7日(土)
集合 午前8時、丸山公園北駐車場。
交通 JR高崎線上尾駅西口①番バス乗り場から、西上尾車庫行き(畔吉経由) 7:32発で「畔吉」下車、徒歩約8分。
見どころ 毎年ここで、その年最初のジョウビタキに会えるのが楽しみです。人出前の早朝の公園とその周辺で冬鳥を探します。

松伏町・まつぶし緑の丘公園探鳥会 探鳥地
期日 11月7日(土)
集合 午前9時、松伏町まつぶし緑の丘公園管理棟前。
交通 東武伊勢崎線せんげん台駅東口、茨急バス③番乗り場から松伏町役場行き8:47発で「まつぶし緑の丘公園」下車。
見どころ 昨年11月の探鳥会での確認種は37種。カモ類を中心とした水辺の鳥や山野の鳥がまんべんなく楽しめます。

熊谷市・大麻生定例探鳥会 探鳥地
期日 11月8日(日)
集合 午前9時30分、秩父鉄道大麻生駅前。
交通 秩父鉄道熊谷9:09発、または寄居 8:50発に乗車。
見どころ クィックィッ、ツグミの声が聞こえてくる。渡って来たばかりのツグミの群れは、まだ落ち着きなく飛び回っている。ジョウビタキ、カシラダカ、モズの声、カモの群飛…。感性を全開にして、小さな秋を探してみましょう。

春日部市・内牧公園探鳥会 探鳥地
期日 11月8日(日)
集合 午前9時15分、アスレチック広場前・第一駐車場。
交通 東武春日部駅西口、朝日バス③番乗り場8:41発春日部エミナース行きで、「共栄大学入口」下車(290円、所要約15分)。西へ徒歩約7分。
見どころ 毎年この時期は、ツグミは来ただろうか、ジョウビタキは? シメは? 今年は早いのかなぁ、遅いのかなぁ、などと冬鳥の飛来が気になります。そして会えるとなぜかホッとして気持ちが和むのです。
帰りのバス 下車したバス停から、13:07、14:20。(9月現在の時刻表による時刻です。)

羽生市・羽生水郷公園探鳥会(平日) 探鳥地
期日 11月12日(木)
集合 午前9時、羽生水郷公園北駐車場。
後援 羽生市福祉バス手子林・三田ヶ谷ルート(ムジナもん号)で東武伊勢崎線羽生駅東口8:05発または南羽生駅8:22発で、「キャッセ羽生・水郷公園」下車。
共催 羽生水郷公園管理事務所
見どころ 待ち望んだ冬鳥の季節到来です。常連のヨシガモや日光連山を背景に猛禽が飛ぶ静かな公園での平日探鳥会です。
帰りのバス 下車したバス停から14:51。

さいたま市・見沼自然公園探鳥会 探鳥地
期日 11月14日(土)
集合 午前8時15分、JR大宮駅東口「こりすのトトちゃん」像前。または午前9時15分、見沼自然公園駐車場南側のベンチ付近。
見どころ 深まり行く秋の気配を感じながら、鳥達がたわむれ、さえずり、こっちへおいでと迎え入れてくれます。さて私達も仲間に入れてもらいましょう。ジョウビタキ?コガモ? 今年はなにがお出迎え。
昨年11月16日 見沼自然公園探鳥会
 

さいたま市・三室地区定例探鳥会 探鳥地
期日 11月15日(日)
集合 午前7時50分、京浜東北線北浦和駅東口、集合後路線バス北浦和発8:09で現地へ(ご注意:案内人は7時40分ころに北浦和駅東口到着予定です)。または午前8時30分、さいたま市立浦和博物館前。
解散 14時ころ、さいたま市立浦和博物館。
後援 さいたま市立浦和博物館
ご案内と
ご注意
開始時刻が30分早まります。また、お弁当を持参してください。「さいたま国際マラソン」開催の関係で交通規制があり、開始時刻と終了時刻を今回に限り変更します。いつもより開始を30分早め、途中でお弁当を食べ、終了は14時過ぎの予定です。見沼田んぼをゆっくり歩き、たくさんの鳥たちをたくさんの人たちと楽しみます。
バスの時刻等に変更があった場合は当会HPに掲載します。

嵐山町・菅谷館都幾川探鳥会 探鳥地
期日 11月15日(日)
集合 午前8時35分、東武東上線武蔵嵐山駅西口。または午前9時15分、県立嵐山史跡の博物館駐車場。※博物館駐車場は博物館利用者専用です。駐車する場合は「蝶の里公園駐車場」にしてください。
交通 東武東上線川越7:59発、または寄居8:04発に乗車。
見どころ 菅谷館から蝶の里公園、都幾川の両岸を歩きます。シメ、アオジ、カシラダカ、ジョウビタキ、シロハラ、ツグミたちが来ているでしょう。

戸田市・彩湖探鳥会(平日)探鳥地
期日 11月19日(木)
集合 午前9時10分、彩湖道満グリーンパーク中央駐車場。
交通 JR埼京線武蔵浦和駅東口から、②番バス乗り場8:12発下笹目行きで、「彩湖道満グリーンパーク入口」下車。直前の交差点まで戻り左折して土手を越える。
見どころ 今月から来年3月まで、毎月、探鳥会を続けます。渡って来たカモ類、カイツブリ類の冬の暮らしを見つめてみましょう。

加須市・渡良瀬遊水地探鳥会探鳥地
期日 11月21日(土)
集合 午前8時10分、東武日光線柳生駅前。または午前8時30分、中央エントランス駐車場。
交通 東武日光線新越谷7:21→春日部7:36→南栗橋7:52→柳生8:06着。またはJR宇都宮線大宮7:03→栗橋7:38着で東武日光線に乗り換え、柳生8:06着。
見どころ 2年続けて雨でした。今年は絶対に晴れます!! 50種目指して、谷中湖を歩きましょう。
解散 正午ころ、谷中村史跡ゾーン。

狭山市・入間川定例探鳥会探鳥地
期日 11月22日(日)
集合 午前9時、西武新宿線狭山市駅西口。
交通 西武新宿線本川越8:42発、所沢8:39発に乗車。
解散 正午ころ、稲荷山公園。
見どころ 入間川の上流に富士山の姿がくっきり見える季節になりました。朝の空気を胸一杯に吸って冬鳥たちを探します。

本庄市・坂東大橋探鳥会探鳥地
期日 11月23日(月・祝)
集合 午前9時20分、坂東大橋南詰近くの 「つきみ荘」北側。
交通  JR高崎線本庄駅北口から国際十王バス9:06発伊勢崎行きで「坂東橋南詰」下車。
見どころ 晩秋の利根河原で到着したてのカモたちや冬の小鳥たちとの再会を楽しみましょう。きっと猛禽たちも仲間に入ってくれることでしょう。
ご注意 石ころだらけで足場の悪い河原を歩きますので、足拵えはしっかりと。

志木市・柳瀬川探鳥会探鳥地
期日 11月23日(月・祝)
集合 午前9時、東武東上線柳瀬川駅西口、スーパーサミット前の円形広場。
見どころ 初冬の柳瀬川の土手を散策します。今年はどんな野鳥達と逢えるでしょうか。富士見橋の工事も完了し、台風や9月の大雨にも、柳瀬川は大きな被害はほとんど無かったのですが中州は毎年変化しています。柳瀬川の左岸、右岸を、新河岸川と柳瀬川の合流点迄歩きます。

宮城県・蕪栗沼探鳥会(予約受付終了)
期日 11月28日(土)~ 29日(日)
集合 28日午前7時、東武野田線岩槻駅前。
交通 往復貸切バス(中型)を使用。
解散 集合場所にて29日午後6時ころの予定。
見ところ 今回は蕪栗沼に絞っての鳥見です。数万羽のガンのねぐら入り・ねぐら立ちは、初めての方はもちろん、何回見ても感動もの。ガン・カモ類、猛禽類、冬の小鳥類を観察します。

蓮田市・黒浜沼探鳥会 探鳥地
期日 11月29日(日)
集合 午前8時45分 JR宇都宮線蓮田駅東口バス停前。
見どころ 黒浜沼周辺は晩秋の装いとなり、葉が落ち始めた木立にはツグミやシメ、黄色になったアシ原にはアオジやオオジュリン等が北の国から帰ってきています。加えて大空にオオタカ飛んでくれるといいですね。
ご注意 車で来られる方は、出発地点の環境学習館ではなく、北側に新しく出来た“緑のトラスト保全第11号地 黒浜沼駐車場”を利用して下さい(環境学習館まで徒歩1分)。