*** 野鳥の鳴き声を楽しもう No28 【ムシクイ類】 ***
報告: 大井 智弘

はじめに
(問題) 写真の野鳥の名前を次の①~④の中から選んで答えなさい。
※ 写真はクリックすると拡大されます
 ① センダイムシクイ 
 ② エゾムシクイ 
 ③ メボソムシクイ 
 ④ その他のムシクイ類
  ムシクイ類は、「虫食い」という名のとおり枝から枝へと素早く動き昆虫を食べ、生い茂った葉の中にいるので見つけにくい。目視で識別しようとしても、スズメよりも小さく姿はどれも似ていて私にはもうお手上げ状態。今回は、春の渡りの時期に平地林や郊外の公園で聞こえてくる「ムシクイ類基本4種」の鳴き声の聞きわけに挑戦してみた。あ、遅くなりました、問題の答えは、③メボソムシクイ。
 1 センダイムシクイ(仙台虫食)スズメ目ムシクイ科ムシクイ属 全長:13cm
 センダイムシクイは、鳴き声の聞きなしが「焼酎一杯グイーッ」で有名なのでムシクイ類の中で一番知られていると思われる。4月下旬から5月中旬にさいたま市の公園でもさえずりを聞けた。頭頂部に白っぽい線が走っている点が識別ポイントになるとのことだが、ふつうは見にくい。夏鳥として多くは標高500~1200mの低山、丘陵地の落葉広葉樹林に渡来する。他のムシクイ類より標高が低い森林で開けた環境を好むようだ。秋の渡りではさえずらないので見つけにくい。
写真は撮れたことが無いので、下記の日本野鳥の会埼玉「今月の野鳥」で確認してもらいたい。
2015年4月 センダイムシクイ      2020年5月 センダイムシクイ 
鳴き声
【録音①】2020年5月 さいたま市 さえずり  25秒
「チヨチヨ、ビー 」「チチヨチチヨ、ジー」などとさえずる
聞きなし:「焼酎一杯グイーッ」「鶴千代君」
 2 エゾムシクイ(蝦夷虫食)スズメ目ムシクイ科ムシクイ属 全長:12cm
 「蝦夷」と和名に付くので北海道を本拠地とすると思いきや本州中部以北と四国の亜高山帯下部(標高900~1900m付近)の針葉樹林帯から低山域の広葉樹林帯に多く渡来する。4月下旬から5月中旬に平地林や公園でさえずりを聞くことができる。さえずりは神秘的な高音のため初夏の野鳥たちのコーラスの中でも気づきやすい。センダイムシクイとエゾムシクイは秋の渡りの時期は早く、8月中旬から山を下り始め9月下旬には南へ去ってしまうとのことだ。
写真は日本野鳥の会埼玉のサイトでも見られなかったので下記サイトで確認願いたい。
日本野鳥の会 「BIRD FAN」エゾムシクイ
鳴き声
【録音②】2021年4月 北本市 さえずり  46秒
「ヒーツーキー、ヒーツーキー」と金属的な声
聞きなし :「日月、日月」

【録音③】2020年5月 さいたま市 地鳴きからさえずりへ  57秒
「ピッ、ピッ」 「ヒッ、ヒッ」と短く高い音
※中盤から後半にセンダイムシクイのさえずりが2回聞こえてくる
3 メボソムシクイ(目細虫食)スズメ目ムシクイ科ムシクイ属 全長:13cm
メボソムシクイはセンダイムシクイとエゾムシクイからやや遅れて渡来する傾向があるのか、平地林や公園で見られるのもGW後の5月中下旬が多いようだ。しかし個人的には5月にさいたま市付近でさえずりを聞いた覚えがあまり無い。
メボソムシクイの繁殖地は、標高1500~2300mと高く、夏山シーズン涼を求めて山歩きをしていると標高が上がるに連れてさえずりが聞こえてくる。秋の渡りの時期は遅く、上高地でも頻度は減るが10月中旬頃までさえずりが聞こえるとのことだ。

【写真】2017年7月 日光白根山にて
鳴き声
【録音④】2019年8月 尾瀬沼 さえずり  46秒
「チョリチョリ チョリチョリ」「ジョリジョリ、ジョリジョリ」の4音節のリズム
聞きなし:「銭取り、銭取り」

【録音⑤】2020年8月 長野県栂池自然園 地鳴き  22秒
濁った声で「ギュ、ギュ」「ジュ、ジュ」
 4 亜種メボソムシクイの再分類について
 近年までメボソムシクイの一亜種としてされていたオオムシクイについて調べてみると、雑誌『BIRDER』2011年3月号に亜種メボソムシクイについて次のように書かれていた。少し長くなるが引用すると、「本州以南に亜種メボソムシクイ、北海道知床半島に亜種オオムシクイが生息する。亜高山帯の針葉樹林に生息し、少し高い山地に行けば見られる。渡りの時期には平地や都市公園にも現れる。亜種コメボソムシクイも日本海側の島嶼を通過するが少ない。この3亜種はさえずりと地鳴きが異なり、識別が可能。」とある。また、別項に「この3グループは将来それぞれ別種になる可能性がかなり高いであろう」と書かれていた。
 亜種とされていた3種をさえずりと地鳴きの違いがきっかけでDNAを調べたところ、一つの種だと考えられていた亜種メボソムシクイ3種は別種であると判明し、2012年コムシクイ、オオムシクイ、メボソムシクイに再分類された。
オオムシクイの鳴き声
【録音⑥】2021年5月 北本市 さえずり  26秒
「ジジロ、ジジロ」と濁った声で3音節のリズムで鳴く

【録音⑦】2021年5月 北本市 地鳴き  25秒
「ジジッ」「ジッ」と聞こえる
オオムシクイについてもっと詳しく知りたい方は次のサイトを参照していただきたい。
日本野鳥の会「BIRD FAN」 オオムシクイ

Top